fc2ブログ
サンクゼールの辛口メルローロゼを飲む
 先日、軽井沢へ行った時、サンクゼールの売店に寄りました。サンクゼールは現在、長野県内のみならず、全国の百貨店などに出店を繰り返し一気に全国に知れ渡った注目のブランドです。ワインや自然を生かした手作りに近いイメージの食品が人気で、ファンも多いです。7,8年前社長の久世さんとある飲み会で席が隣になったことがあります。その時聞いた話では久世さんは以前ペンションを経営されて致そうで、奥様の作る手作りジャムが評判を呼び、徐々に規模を広げたそうです。「ペンションは大変ですよね。ペンションが出来る人は何でも出来ますよ」と言われていましたが、私の場合まだ出来ていないので、これには該当しないんです。まだまだです。恐らく久世さんの会社経営成功の影には私などが想像も出来ない苦労が沢山あったでしょうね。凄すぎます。その甲斐もありワインも海外の賞を受賞したものもあり、いいものが出来ているようです。今日私が飲んだのは、塩尻の葡萄で作ったメルローロゼ。辛口のかなりスッキリしたタイプです。国内でも海外でもロゼのシェアは低く飲む機会も少ないですが、これまで飲んだ中ではかなり気に入った方に入ります。辛口の日本酒が好きな方にも好まれるのではないでしょうか。食事にも合わせやすそうです。サンクゼールは長野県の葡萄を使ったワインだけでなく、他県のものを使ったワインもあります。
今回はいつものように県内産にしましたが、あたりだったようです。
メルローロゼ

スポンサーサイト



[2006/06/25 23:16 ] | St.Cousair | コメント(0) | トラックバック(0)
<<長い付き合いです。 「五一わいん」 | ホーム | アトリエ・ド・フロマージュ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |