1月29日?2月4日の期間、JR長野駅新幹線改札前に「塩尻ワインエキナカビストロ」がOPEN!!
塩尻市とJR東日本系列の日本レストランエンタプライズが出店するもので、期間限定で蓼科のエスポワールのシェフ藤木氏が考案したメニューが出されるようです。 ちょっと遠いので今度は松本駅でやってもらいたいものです。 JRで行けばがんがん飲んでも大丈夫ですね。 <料理> 塩尻洗馬産黒毛和牛のハヤシライス 1500円 信州キノコのキッシュパイ 900円 信州サーモンのタルタル 900円 信州ジビエのテリーヌ シュークルート添え 900円 エスポワール自家製燻製と生ソーセージの盛り合わせ 1200円 <ワイン> アルプスワイン ミュゼ ドゥ ヴァン 桔梗ヶ原マスカットベリーA2006 500円 井筒ワイン シャルドネ〔樽熟〕2007 500円 城戸ワイナリー プレミアムメルロー2005 500円 五一ワイン スペリオール赤 500円 サントリー桔梗ヶ原メルロー2002 1200円 信濃ワイン スーパーデラックス竜眼 500円 JA塩尻市 ナイアガラ2007 500円 メルシャン J-fine赤2006 500円 (いずれもグラスワイン) 詳しくは塩尻市HP |
![]() |
塩尻市広丘の洋菓子屋「クランポン製菓」のワインカステラです。
普段甘いものは殆ど食べない私には嬉しい控えめな甘さ。 普通のカステラよりしっとりしています。 赤と白があり、赤はコンコード、白はナイアガラを使っているのではないでしょうか。 口に入れた瞬間、ワインの香りが広がります。 売り場の方の話では井筒ワインのワインを使っているそうです。 値段は147円。 時々食べたくなる味です。 ![]() |
![]() |
| ホーム |
|