塩尻ワイナリーフェスタは残念ながら行けませんでした。翌日、ワインの仕入れとフェスタの様子を聞きたくて、kidoワイナリーへ行ってきました。5時を過ぎ、薄暗くなってからの到着になり、閉店したか心配していましたが、暗闇の中に灯りの点いた建物を見て、一安心。早速店内に入り、フェスタの様子を聞きました。いきなりの質問攻めと写真撮影で何者かと思ったでしょうね。長居しては申し訳ないので少々焦り気味でした。(閉店は18時だそうです)フェスタは2000人の参加者があり盛り上がったようです。試飲の対応などでこちらも忙しかったそうです。
ラックにはお目当てのコンコードの他、ナイヤガラとセイベルが並んでました。12月にはメルロ、シャルドネ、ロゼ、辛口のナイヤガラも登場するようです。この日はヒルトップで在庫切れになっていたコンコードを3本買って帰りました。
