9月30日にJR塩尻駅へ入ってきました。
本当の目的はアルプスワインを買いに、塩尻駅横の酒屋さん「野田屋」さんへ行こうとしたのですが、駅前の開発に伴い、「コア塩尻」というテナントビルごと空き家になっていました。
時々行った「幸楽」というお蕎麦屋さんも入居していたのだが・・・・・
開発後に復活するのでしょうか?
さて、そんな訳で、このまま帰るのも寂しいので、駅内の葡萄棚を見に行きました。
写真のようにまさにホームに堂々と葡萄がたわわに実っていました。
前日は地元幼稚園の園児達が収穫に来ていたようですが、この日は雨ということもあってか、閑散としていました。
この葡萄は恐らくメルロ。
市内のワイナリーへ運ばれ、醸造されるようです。

