梅雨入り前の6月13日、安曇野の「あずみアップル」へまたまた行ってきました。
ワインの情報を仕入れるのが目的ですが、何となく観光気分に浸れるこの場所が、次第にお気に入りになってます。
雲の多い日で北アルプスの山々はちょっとしか見えませんでしたが、ワインは今回もじっくり見て試飲もしました。
前日には俳優の辰巳琢朗さんと「日本のワインを愛する会」のメンバーの方が来られていたそうです。
そういえば昨年秋に私が「あずみアップル」に行った時も、1週間前に辰巳琢朗さんが来られたと言ってたような。
どうも辰巳さんはここがお気に入りのようです。特にソーヴィニヨンブランに注目されていますね。たぶん。
私もヒルトップの夏のワインを選定中で、ソーヴィにヨンブラン2000、竜眼、メルロロゼ、ピノノアールにあたりを入れたいと思いました。
この日はワインアドバイザーの鶴川さんに解説していただき、充実した時間が過ごせました。
昨年説明して頂いた濱さんは退社されたようです。
帰りに隣の乗馬場をブラブラし、ソフトクリームを食べて帰りました。
まさに観光気分!!
